2009年11月05日
『一瞬で相手の心をつかむ「声」のつくり方』
こんにちは。はせがわあゆみです。
今年のはじめに、水野俊哉さんの出版記念パーティでお会いして以来、いろんなところでご一緒させていただいている、秋竹朋子さんの著書です。
『一瞬で相手の心をつかむ「声」のつくり方~モテ声で人生を変える!』
パーティ会場って、たいがい、ざわざわしていて、何をしゃべっているかわからない人が多い中、初めて会ったときの秋竹さんは、少し低いトーンで、でも、とおる声で、話しかけてくれたのをよく覚えています。
そして、「モテ声」についてレクチャーしてくれました。
それも、たった1分ほどで。
そんな短い時間に、いくつもの気づきを得られた
秋竹さんのプレゼンテーション力のヒミツは、やっぱり「声」だと思います。
瞬時に、人をひきつけちゃうんですよね。
さらに言うと、秋竹さんは姿勢がいいんです!
声がいい方って、姿勢がいい方、多いと思います。
電話でしゃべったこともありますが、聞き取りやすいし、不快感がまったくない。うらやましいです。
私の声を知っている方なら、納得でしょうが
なんたって・・・・声がハイトーンで、アニメっぽいので、どうしてもあわただしい感じがでちゃうんですよね。
もっと落ち着いて、話せばいんだけど。
私も秋竹さんから、ボイストレーニングを受けたいとおもっているのですが、まだ、かなっていません。
そんな矢先の出版ですから、早速読んでみます。
フジテレビの「オレワン」に、またまた出演されるそうです。
前回の放送見ましたが、秋竹さんの先生っぷりが、ふだんのかわいらしさとまた違って、私には新鮮でした!
しかも、リアクションがいちいちおもしろい(笑)
今年のはじめに、水野俊哉さんの出版記念パーティでお会いして以来、いろんなところでご一緒させていただいている、秋竹朋子さんの著書です。
『一瞬で相手の心をつかむ「声」のつくり方~モテ声で人生を変える!』
パーティ会場って、たいがい、ざわざわしていて、何をしゃべっているかわからない人が多い中、初めて会ったときの秋竹さんは、少し低いトーンで、でも、とおる声で、話しかけてくれたのをよく覚えています。
そして、「モテ声」についてレクチャーしてくれました。
それも、たった1分ほどで。
そんな短い時間に、いくつもの気づきを得られた
秋竹さんのプレゼンテーション力のヒミツは、やっぱり「声」だと思います。
瞬時に、人をひきつけちゃうんですよね。
さらに言うと、秋竹さんは姿勢がいいんです!
声がいい方って、姿勢がいい方、多いと思います。
電話でしゃべったこともありますが、聞き取りやすいし、不快感がまったくない。うらやましいです。
私の声を知っている方なら、納得でしょうが
なんたって・・・・声がハイトーンで、アニメっぽいので、どうしてもあわただしい感じがでちゃうんですよね。
もっと落ち着いて、話せばいんだけど。
私も秋竹さんから、ボイストレーニングを受けたいとおもっているのですが、まだ、かなっていません。
そんな矢先の出版ですから、早速読んでみます。
フジテレビの「オレワン」に、またまた出演されるそうです。
前回の放送見ましたが、秋竹さんの先生っぷりが、ふだんのかわいらしさとまた違って、私には新鮮でした!
しかも、リアクションがいちいちおもしろい(笑)
Posted by 長谷川亜由美 at 00:13
│レビュー