2013年01月22日
2/1(金)は人に忘れられる名刺、捨てられる名刺の話です!
こんにちは。長谷川亜由美です。
2月の千葉中央勉強会イブスタのお知らせです。
人に会うことが増えると、どうしても名刺って、増えますよね。
とっかかりとして、名刺交換はスタンダードな方法ですし。
でも、その名刺、どうしていますか?
たいていの方は、名刺ホルダーなどにしまい、そして・・・ほとんど見なおすこともないのではないでしょうか。
そしてきっと、そのまま忘れていくんですよね・・・
あれ? この人だれだっけ? ってな感じで。
自分の名刺がどんなふうに扱われているのか、逆の立場で考えたら、けっこう悲しいです。
それってつまり、自分自身の扱われ方にも、通じるところがありますよね。
しまわれて、そして思い出されずに終わっていく。
そんな出会い、さびしすぎます。
そこで、2月のイブスタでは、
交流会主催者が見た!3000枚の名刺から暴く
人に忘れられる名刺、捨てられる名刺を徹底公開!
することにしました。
講師は、イブスタのもう一人の主催者であり、デザイナーでもある小林豪志さん。
みずからが主催し、運営し続けている朝食会で、非常に多くの名刺を見てきたそうです。
そんな小林さんに
「人に忘れられる名刺」「捨てられる名刺」を徹底公開し、交流会の主催者、そしてデザイナー視点からの
・人に覚えてもらえる名刺
・人に残しておいてもらえる名刺
の方法を教えてもらいます。
※当日のお申し込みによる参加や、飛び込み参加はできません。

初参加の方も、大歓迎です!
2月の千葉中央勉強会イブスタのお知らせです。
人に会うことが増えると、どうしても名刺って、増えますよね。
とっかかりとして、名刺交換はスタンダードな方法ですし。
でも、その名刺、どうしていますか?
たいていの方は、名刺ホルダーなどにしまい、そして・・・ほとんど見なおすこともないのではないでしょうか。
そしてきっと、そのまま忘れていくんですよね・・・
あれ? この人だれだっけ? ってな感じで。
自分の名刺がどんなふうに扱われているのか、逆の立場で考えたら、けっこう悲しいです。
それってつまり、自分自身の扱われ方にも、通じるところがありますよね。
しまわれて、そして思い出されずに終わっていく。
そんな出会い、さびしすぎます。
そこで、2月のイブスタでは、
交流会主催者が見た!3000枚の名刺から暴く
人に忘れられる名刺、捨てられる名刺を徹底公開!
することにしました。
講師は、イブスタのもう一人の主催者であり、デザイナーでもある小林豪志さん。
みずからが主催し、運営し続けている朝食会で、非常に多くの名刺を見てきたそうです。
そんな小林さんに
「人に忘れられる名刺」「捨てられる名刺」を徹底公開し、交流会の主催者、そしてデザイナー視点からの
・人に覚えてもらえる名刺
・人に残しておいてもらえる名刺
の方法を教えてもらいます。
開催趣旨 | 千葉から情報発信をしたい! そんな思いをもって、ともに成長していく勉強会です。 |
---|---|
参加対象者 | 千葉県内企業や団体で働く会社員・職員の方 千葉にお住まいの方、千葉で働いている方など 千葉に関係のある方なら、会社員でも経営者でも、男性でも女性でも参加できます。 |
開催日時 | 2013/2/1(金) 19:00~21:00 ※開始5分前までに受付をおすませください。 |
受付開始時刻 | 18:30 ※勉強会が始まるまでの30分は、参加者との懇談にご利用ください。だから早く来たほうが楽しいです。 |
会場 | 千葉市中央区某所 (千葉駅、千葉中央駅からそれぞれ徒歩10分圏内・有料駐車場多数あり) ※詳しくはお申し込みの方にのみ、お知らせいたします。 |
定員 | 20名様 |
参加費 | 早割価格:3,000円 通常価格:5,000円 なお、イブスタ初参加の方は、申し込み期間に関係なく、3,000円です。 |
お支払い方法 | 銀行振込による前払い |
申し込み 締め切り | 2013/1/30(水)15時着金分まで ※ただし、満席になり次第、受付を終了します。 |
お申し込み | 初参加の方はこちらの申し込みフォームをご利用ください。 2回目以降の参加の方は、こちらのフォームをご利用ください。(入力項目が少なく、短時間で申し込みが完了します) |
キャンセル規定 | 2013/1/28(月)正午までのキャンセルにつきましては、 振り込み手数料を差し引いた上、残金をお返しいたします。以降のキャンセルには応じかねますのでご了承ください。 |
※当日のお申し込みによる参加や、飛び込み参加はできません。

初参加の方も、大歓迎です!
Posted by 長谷川亜由美 at 02:17
│イブスタ開催告知